Your Cart

6月17日通りの蚤の市 / Trödelmarkt Straße des 17. Juni

No review found!

シャルロッテンブルクで開かれるベルリンで最も古く、最も有名なアンティークマーケットです。美術品や工芸品が好きな人におすすめです。原則として、新品は扱っていません。

 

蚤の市は、ティアガルテン駅から17番通り(Straße des 17ten Juni)沿いに広がっています。そのため、隣接するティアガルテンを散歩してきた観光客やブランデンブルク門を見に来た地元の人たちも、ここにやってきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cha K Gha(@chaghaza)がシェアした投稿

古い家具、油絵、アンティーク、陶磁器、銀器など、あらゆる種類の中古品に加えて、新しい手工芸品、手作りの服、デザインのオブジェを見つけることができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ksyu(@chernoff77)がシェアした投稿

ガラクタや骨董品に混じって、レコードやCDも売られています。ボタンやサインカードを豊富に取り揃えた店もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Agnieszka Kukieła(@agnieszkakukiela)がシェアした投稿

プロの出店が多いため価格は高めですが、質の良いアンティークなどがたくさん出ています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Go Easy Berlin(@goeasyberlin)がシェアした投稿

軽食やビール、ソーセージの販売所やトイレもあり、戦利品を持ち帰るための駐車場も近くに充実しているので、楽しい一日を過ごせます。

蚤の市のすぐ隣には、アフリカのアートやクラフト、ファッションや木のおもちゃを扱うマーケットがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Resultate erleben(@sascha_rustenbach)がシェアした投稿

蚤の市の敷地内にある軽食店や周辺のレストランで軽食をとり、ティアガルテン広場を散策するのがおすすめです。

6月17日通りの蚤の市のYoutube動画

ベルリンでは日曜はお店が閉まってしまうので、日曜にやっている蚤の市は時間を持て余したときに便利です。

基本情報

名前 6月17日通りの蚤の市 / Trödelmarkt Straße des 17. Juni
開催日 土 – 日
時間 10 a.m. – 5 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 レコード、ビデオ、コンピュータゲーム、衣類、家具、靴、磁器、宝石、古い絵画
住所 Straße des 17. Juni 110 – 11410623  Berlin, Germany
詳細 公式ホームページ

地図

Sバーンのティアガルテン駅(Tiergarten)からすぐ。

ドイツで人気のフリーマーケット



この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

クルトゥル・フローマルクト / Kulturflohmarkt Museum der Arbeit
月に一度、ハンブルグのバームベック駅の向かいにある労働博物館の敷地内で開催される大規模なフリーマーケット。バーゲンハンターは、中古品から古いジャンク品まで、さまざまな商品をここで見つけることができます。 [editorial-rating ...
フロッシャンツェ・フリーマーケット / Flohmarkt Flohschanze
ハンブルクで芸術と文化を発見しよう ハンブルク中心部で開かれるフリーマーケットです。1,200平方メートルの会場に何十ものブースが並び、食器、アンティーク、宝石、衣類など、さまざまなものが販売されています。 [editorial-rating ...
シャイベンホルツ競馬場の蚤の市 / Flohmarkt im Scheibenholz
ライプツィヒのシャイベンホルツ競馬場で開催されるフリーマーケットです。普段はシャイベンホルツ競馬場のレーストラックの上を馬が疾走しています。しかし、月に1回、この場所はフリーマーケットとアンティークマーケットに変身します。 [editorial-rating ...
ハノーファーの蚤の市 / Flohmarkt Hannover
ホーエ・ウーファーにある旧市街の蚤の市 1970年代からハノーファーの蚤の市として親しまれています。55年もの間、鉄道駅近くで開催され、多くの人々を魅了し続けています。 [editorial-rating ...
ヨーロッパの磁器発祥の地、マイセンの魅力を解き明かす旅
マイセン磁器の歴史と職人技に魅せられる旅 マイセン磁器工場見学の魅力をご紹介します。マイセンは世界で最も有名で影響力のある磁器ブランドのひとつで、その歴史は300年以上にさかのぼります。ヨーロッパ磁器発祥の地を訪れ、その遺産を肌で感じてください。 東京の喧騒から、歴史と芸術、そして穏やかな風景が織りなす魅力的な町、マイセンへの旅に出かけましょう。最高級の磁器で知られるマイセンは、その長い歴史と現在を探求する旅へとあなたを誘います。経済的な予算を守りつつ、夏の一週間を最大限に楽しむためのガイドです。 東京から時を越えた芸術の町マイセンへ マイセンは、ドイツ東部ザクセン州に位置する都市です。あなたの冒険は、東京からドレスデンへのフライトで始まります。 ドレスデンはマイセンに最も近い大都市です。マイセンの人口は約3万人で、ドレスデンから約25km離れています。着陸後、絶景の中を走る電車の旅が、石畳の街並みとバロック建築が待つザクセンの中心地へとあなたを運びます。 経済的なフライトと早期予約で最良の取引を得ることを忘れずに、夏の旅行によくある季節割引もチェックしてください。 マイセン磁器製造所:芸術と職人技の出会い マイセン磁器工房は、1710年にポーランド王でザクセン選帝侯のアウグスト2世「強王」によって創設された豊かな歴史を持ち、ヨーロッパ最古の磁器製造の世界を垣間見ることができる場所です。ここでは、何世紀にもわたる職人技、芸術性、革新性が息づく文化遺産として、訪れる人々を魅了しています。 ...