Your Cart

6月17日通りの蚤の市 / Trödelmarkt Straße des 17. Juni

歴史と文化が交差する蚤の市

シャルロッテンブルクで開かれるベルリンで最も古く、最も有名なアンティークマーケットです。美術品や工芸品が好きな人におすすめです。原則として、新品は扱っていません。

蚤の市は、ティアガルテン駅から17番通り(Straße des 17ten Juni)沿いに広がっています。そのため、隣接するティアガルテンを散歩してきた観光客やブランデンブルク門を見に来た地元の人たちも、ここにやってきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cha K Gha(@chaghaza)がシェアした投稿

古い家具、油絵、アンティーク、陶磁器、銀器など、あらゆる種類の中古品に加えて、新しい手工芸品、手作りの服、デザインのオブジェを見つけることができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ksyu(@chernoff77)がシェアした投稿

ガラクタや骨董品に混じって、レコードやCDも売られています。ボタンやサインカードを豊富に取り揃えた店もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Agnieszka Kukieła(@agnieszkakukiela)がシェアした投稿

プロの出店が多いため価格は高めですが、質の良いアンティークなどがたくさん出ています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Go Easy Berlin(@goeasyberlin)がシェアした投稿

軽食やビール、ソーセージの販売所やトイレもあり、戦利品を持ち帰るための駐車場も近くに充実しているので、楽しい一日を過ごせます。

蚤の市のすぐ隣には、アフリカのアートやクラフト、ファッションや木のおもちゃを扱うマーケットがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Resultate erleben(@sascha_rustenbach)がシェアした投稿

蚤の市の敷地内にある軽食店や周辺のレストランで軽食をとり、ティアガルテン広場を散策するのがおすすめです。

6月17日通りの蚤の市のYoutube動画

ベルリンでは日曜はお店が閉まってしまうので、日曜にやっている蚤の市は時間を持て余したときに便利です。

基本情報

名前 6月17日通りの蚤の市 / Trödelmarkt Straße des 17. Juni
開催日 土 – 日
時間 10 a.m. – 5 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 レコード、ビデオ、コンピュータゲーム、衣類、家具、靴、磁器、宝石、古い絵画
住所 Straße des 17. Juni 110 – 11410623  Berlin, Germany
詳細 公式ホームページ

地図

Sバーンのティアガルテン駅(Tiergarten)からすぐ。

ドイツで人気のフリーマーケット31選

EMEA(欧州・中東)担当 at 

アンティークバイヤーのみさきです。好きな言葉は「百聞は一見に如かず」