Your Cart

ピュース・ド・モントルイユの蚤の市 / Puces de Montreuil

アンティーク愛好家が集まる場所

パリ20区、パリとモントルイユを結ぶ環状道路の端にあるポルト・ド・モントルイユの蚤の市は、本物のアンティークを求める人々が集まる場所です。土曜、日曜、月曜の週3日だけで、20万人もの人々がこのマーケットにやってきます。1885年にオープンし、パリで最も古い蚤の市の一つです。

この広大で賑やかで多彩な蚤の市には、色とりどりの布、車の部品、ハラール食品、毛皮のコート、古本、古着、家庭用品などなど、期待以上のものが揃っています。

マーケットの入り口に、「古着」を専門に扱う店が20軒ほどあります。レース、毛皮、時を経て昇華したレザージャケット、中古のジーンズ、1960年代のアクセサリーなどが並び、日替わりで雰囲気が変わります。

よく探せばジバンシーやシャネルなどのフランスのデザイナーのものが見つかることもあります。常連客の中には、映画の衣装デザイナーの人もいます。モントルイユの蚤の市は、人が少なくて、珍しいものがたくさんあるので、中古品やヴィンテージ品を愛する人たちにとって、まさにパラダイスです。

約400の露店が並ぶこの小さな市場の路地を訪れれば、アクセサリー、小さな家具、魅力的なスパイス、本、スポーツ用品などを低価格で手に入れることができます。

雑貨、高級ブランドから小さなブランドまでの古着、無名のデザイナーなど、ここでならきっと宝物に出会えるはずです。少し根気よく探せば、どんな値段のものでも手に入るのがポイントです。

この投稿をInstagramで見る

laternamagica(@laternamagica)がシェアした投稿

特定の物を探している場合は、商人たちが他の蚤の市を案内してくれることもあります。

1990年代、1万フラン以下でゴッホを買った人がいたと言われていますが、現在では数百万ユーロの価値があると推定されます。

この投稿をInstagramで見る

Kim EG(@myfrenchbrocante)がシェアした投稿

ここではまだ1ユーロで買えるものもあります。最高のベンダーはたいてい、小さな広場にいます。値切り交渉は当然のことなので、適切な価格になるまであきらめないでください。

人混みが苦手な方は、観光客が最も多くなる週末を避けて歩くとよいでしょう。

駐車場は、Décathlon方面の環状道路沿いのスペースか、Porte de Montreuilショッピングセンターの駐車場に停めることができます。

この投稿をInstagramで見る

芙紗子 fusako(@f_k_paris)がシェアした投稿

クレープを食べたり、中東料理を食べたり、コーヒーを飲んだりしながら、掘り出し物探しをしてみてはいかがでしょうか。

モントルイユの蚤の市のYoutube動画

基本情報

名前 マルシェ・オ・ピュース・ド・モントルイユ / Marché aux Puces de Montreuil
開催日 土 – 月
時間  7 a.m. – 7:30 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 古着やおもちゃ、古いカトラリー、1940年代の照明器具、家具、アンティークのガラス製品など
住所 Avenue du Professeur André Lemierre 75020 Paris
詳細 公式ホームページ

地図

最寄り駅:地下鉄9号線Porte de Montreuil駅下車。

フランスで人気のフリーマーケット30選

EMEA(欧州・中東)担当 at 

アンティークバイヤーのみさきです。好きな言葉は「百聞は一見に如かず」