Your Cart

クリニャンクール蚤の市(サント・オーエン)

No review found!

アンティークジュエリー、家具、古本、レコード、古着など、あらゆるものを扱う世界最大級の蚤の市で、週末には20万人近くが訪れます。

 

クリニャンクール蚤の市は、パリでは「サント・オーエンの蚤の市(Marche aux Puces de Saint-Ouen」と呼ばれます。

迷路のような路地に3,000以上のブティック、屋台、ショールームが並び、カフェやバー、露天商もあるこのフリーマーケットは、20エーカーの広さを誇ります。1日ではとても回りきれないほどです。

バーゲンハンターのパラダイス

エルメスのベルカンのバッグや珍しいパテックフィリップの金の懐中時計、1930年代のアールデコのオブジェや1960年代のアメリカのレザージャケットなど、見る場所さえわかれば、美術館並みの17世紀の家具や18世紀の金ピカの鏡からシャネルのビンテージの靴まで、何でも手に入れることができます。

ここで売られているほとんどの商品は、経験豊富なディーラーによって適正な価格が設定されている傾向があり、価格は高いものから手頃なものまで様々です。

この蚤の市は14の異なるサブマーケットで構成されており、それぞれが異なるアイテムを専門としています。ロジエ通りは、各市場へ行くためのメインストリート。互いにぶつかり合っていて、どこまでがマーケットでどこからがマーケットなのか、よくわからないほどです。

 Biron(ビロン)

見所:家具、ヨーロッパとアジアのオブジェ、宝飾品、17世紀のグラフィックアート。

ビロン市場は、フランスで最も権威のある美術品市場の一つで、最も高価なヴィンテージジュエリーを扱っています。 左側には、田舎風の素敵な木製家具が何百と並んでいます。右側には、より金色に輝く17世紀のルイ15世やルイ16世、エンパイアスタイルの家具が並んでいます。

Malassis(マラシス)

見所:古代美術から現代美術まで、アジア・東洋美術、アール・デコ、ブロンズ、書籍、おもちゃ、ファッション、写真、彫刻、ヨーロッパ製ガラス製品。

18世紀から19世紀の家具やオブジェ、銀製品、アジアや考古学の作品などが売られています。マイセン、セーブルなど陶磁器が見つかります。

Vernaison(ヴェルネゾン)

見所:家具、ビーズ、アンティーク食器、テキスタイル、絵画、アンティークのおもちゃ、台所用品など。

曲がりくねった素晴らしい市場。絵画や小物をお探しなら、こちらがおすすめです。18世紀から20世紀までの家具や、絵画、装飾品などが見つかります。数多くのアンティーク衣類やリネンのお店もあります。

Dauphine(ドフィーヌ)

見所:伝統的なアンティーク、ビンテージ家具とファッション、インダストリアルデザイン、現代アートギャラリー、書店街、音楽エリア、時計・宝飾品、工芸品など。

珍しいアンティークから、装飾家具、本、版画、レトロゲーム、古着、ラグまで、あらゆるものがここで見つかります。マルシェ・ドフィーヌに向かって右奥の路地にある2軒のお店には、質の高いアンティークや素敵な装飾品が揃っています。

 MALIK(マリク)

見所:レコードや古着、アクセサリーなど

1942年にアルバニア人の商人によって創設されたマリク市場は、古着で有名です。現在では、今日のファッションを作るアーティストやデザイナーもよく訪れています。

Serpette(セルペット)、Paul Bert(ポール・ベール)

見所:古代から20世紀までの家具、オブジェ、装飾品。

この二つは、家具、版画、絵画、鏡、アンティークの荷物、古着、金具、アールデコの家具や金具、キッチン用品など、膨大な品揃えを誇ります。

ビル・ゲイツがシアトルの自宅の装飾品をここで買い物をしたことでも知られています。

ポール・バートには、伝統的なディーラーに加え、50年代や60年代の家具を扱うちょっとキッチュなディーラーも揃っています。セルペットの裏の通路には大きなキッチンショップがあり、値段は決して安くはありませんが、品揃えは素晴らしいです。

セルペットの裏の通路には大きなキッチンショップがあり、値段は決して安くはありませんが、品揃えは素晴らしいです。

L’ENTREPOT(ラントルポ)

見所:かさばる大型家具や建築パーツ

巨大な階段、本棚、暖炉、大邸宅の木工品の他、伝統的な家具や中古のオブジェも扱っています。

L’USINE(ルジーヌ)

見所:装飾品や家具

元印刷所にあり、2階建てで約40のベンダーが出店。家具、絵画、鏡などさまざまなオブジェに出会えます。

JULES VALLES(ジュール ヴァレ)

見所:家具、アンティーク、アールヌーボー、デザイン、ブロンズ、時計、本、ビンテージ、ポスター、レコード、軍用品。

1938年に誕生した屋根付き蚤の市です。ポスター、ブロンズ像、レコード、古い武器や軍用品、古い家具、陶器など、それぞれの得意分野を持った販売店が集まっています。ここはどちらかというと、小物や古着屋さんの雰囲気が強いです。

CAMBO(カンボ)

見所:18〜19世紀の家具、絵画、オブジェ、アンティーク武器、デンマーク製家具など。

1970年に元家具店の商人たちによって設立されたカンボ市場は、現在、2階建てで20の店舗が並んでいます。

展示品は18〜19世紀の家具、土器、オブジェなど質の高いものです。また、17〜18世紀の家具やオブジェ、リネン、古い楽器などもあり、1階にはデコのエリア(アールヌーボーやアールデコの陶器、図面など)が設けられています。

ROSIERS(ロジェ)

アールデコの家具、暖炉、鏡、「面白い装飾家具」を売る面白い店がいくつかあります。

Antica(アンティカ)

見所:18〜19世紀の家具とオブジェ。

アールデコの店、絵画や磁器を売る店、中国家具を売る店など、数軒のディーラーがあります。

Passage(パサージュ)

見所:本、絵葉書、古着、おしゃれなガーデン家具。

クリニャンクール蚤の市の歴史

1870年代、ボロ屋が夜な夜なパリのゴミをあさり、価値あるガラクタを見つけては売りさばいていました。多くはパリの城壁内のいかがわしい地区に臨時の屋台を出したが、これらの地区はスリや泥棒が多かったため、パリ中心部から周辺の荒れ地に追いやられました。

ボロ屋はパリの城壁の外、クリニャンクール門に集まり、臨時の露店を出し、品物を売り歩きました。やがて、より多くのお客を集めるために、屋台のグループを作るようになります。そして、パリのコレクターや骨董屋が掘り出し物を探すために利用するようになったのです。

現在では14の市場があり、それぞれが独自の個性を持ち、まるで村の隣人たちのように、独自の歩みを続けています。土曜から月曜までは一般に公開され、木曜と金曜は骨董品店、小物店、装飾家、建築家などの専門家向けに公開されます。

名前 クリニャンクールの蚤の市(サント・オーエンの蚤の市)
Marché aux puces de St-Ouen
開催日 土・日・月
時間 10 a.m. – 7:30 p.m. (季節や出店者により異なる)
入場料 無料
取り扱い商品 家具、美術品、装飾品、書籍、レコード、おもちゃ、宝石、古着
142 Rue des Rosiers 75018 Paris
詳細 公式ホームページ

地図

場所は、パリ北部に位置し、サクレクール寺院やムーランルージュのすぐ近く。地下鉄で行く場合は、パリの18区にある4号線のPorte de Clignancourtに向かい、大きなコンクリートの陸橋に向かって人ごみに紛れながら進んでください。

 



この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

ジョセフィーヌ・ボナパルトが歩んだ波乱万丈な人生
美貌と気品でナポレオンを虜にしたカリブの宝石 フランス革命の波乱万丈な時代を駆け抜け、皇帝ナポレオンの心を射止めたジョゼフィーヌ・ボナパルト。 類稀なる美貌と洗練された社交術、そして政治的野望を兼ね備えた彼女は、どのようにして皇后の座に上り詰めたのか?この記事では、ジョゼフィーヌの波乱に満ちた人生と、その魅力を紐解いていきます。 歴史ファン、女性史に興味のある方、そして人間ドラマに心を奪われる方におすすめの記事です。 魅惑的な肖像画、華麗な宮廷生活、そして知られざる素顔 ナポレオン・ボナパルトの最初の妻ジョゼフィーヌ・ボナパルトは、驚くべき魅力と気品を備えた女性でした。比較的質素な生い立ちにもかかわらず、魅惑的な存在感を放ち、夫だけでなく当時の宮廷や社交界をも魅了しました。 ジョセフィーヌ・ボナパルトは、美貌、優雅さ、そして洗練された魅力で人々を魅了した女性でした。また、自然を愛し、園芸に情熱を注いだ人物としても知られています。ナポレオンとの波乱に満ちた恋愛関係は、歴史上最も有名なロマンスの一つとして語り継がれています。   この投稿をInstagramで見る   Hilario ...
アミアンのグランド・レデリー蚤の市 / Grande Rederie Amiens
北フランスで2番目に大きな蚤の市 グランド・レデリー・アミアンは、フランスのピカルディ地方に位置するアミアンの町の重要なイベントです。このマーケットには、プロ・非プロを問わず約2,000の出展者が参加し、アンティークから自動車のスペアパーツまで幅広い品目を展示します。 [editorial-rating ...
アンティーク・リモージュ磁器の魅力を解き明かす
リモージュの不朽の魅力 アンティーク磁器の美しさと歴史に興味はありますか?リモージュ磁器は、あなたを魅了するかもしれません。この記事では、アンティーク・リモージュの世界を深く掘り下げ、この宝物が世界中のコレクターを魅了する理由を探ります。その卓越した品質と職人技から、王族や貴族とのつながりまで、リモージュ磁器を真のコレクターの夢にしている秘密を解き明かします。   この投稿をInstagramで見る   @alis.ribbon.teacupがシェアした投稿 リモージュ磁器の希少性と美しさ リモージュ磁器は、フランス中部のリモージュ地方で作られた高級磁器で、その希少性と歴史的価値から、アンティーク・コレクターにとって特別な存在となっています。 18世紀から20世紀初頭にかけて製造されたアンティーク・リモージュ磁器は、熟練の職人による手作業で限定生産されていました。少人数の職人が手がける労働集約的な製造工程により、大量生産は不可能でした。また、時代とともに多くの絵柄やスタイルが廃盤となり、現存する作品の数は限られています。さらに、デリケートな磁器は年月を経て破損や消耗により現存数が減少しています。 これらの要因により、アンティーク・リモージュ磁器は非常に希少性が高く、世界中のコレクターから高い評価を受けています。 リモージュ磁器の魅力は希少性だけではありません。高品質なカオリン粘土で作られた白磁の美しさ、熟練の職人による繊細で華麗な手描きの装飾は、見る者を魅了します。また、王侯貴族や著名人に愛された歴史的背景を知ることで、より深い味わいを感じることができます。 リモージュ磁器の歴史は、1768年にリモージュ近郊でカオリン粘土が発見されたことに始まります。これを機に、リモージュ初の磁器製造所が1771年に設立され、ルイ16世の弟であるアルトワ伯の庇護を受けるようになりました。当初は小規模な生産でしたが、1784年にセーヴル王立磁器製造所に吸収されると、より精巧で洗練されたデザインの磁器が作られるようになりました。 フランス革命後、磁器製造の規制が緩和されたことで、リモージュの磁器産業は商業的に発展しました。1900年までに、リモージュには35の工場と120の窯があり、最大8,000人の労働者が働いていました。リモージュはフランス随一の磁器の生産地となり、アメリカへの主要な輸出地となりました。 現在でも、リモージュ磁器は贅沢さと洗練さの象徴であり続けています。大統領や王族に愛用され、家族の代々受け継がれる逸品となっています。また、リモージュの磁器産業は、現代アートとのコラボレーションなどを通じて、創造性の限界に挑戦し続けています。ベルナルドやパッサージュ・スクレ、エスプリ・ポーセリンなどの若手アーティスト集団は、磁器を用いて現代的な彫刻やランプ、装飾品を制作し、鉄や砂岩など異素材との組み合わせにも挑戦しています。 リモージュ磁器は、美しさと機能性を兼ね備えた特別な存在です。その強度、耐久性、不浸透性を活かし、日常生活を豊かにする製品づくりにも活用されています。ユニークな地質学的背景とデザインの歴史を持つリモージュは、磁器の可能性を追求する世界的な中心地なのです。 希少性、美しさ、歴史が織りなす魅力を持つアンティーク・リモージュ磁器は、コレクターにとって垂涎の的であり続けています。そして現在も、リモージュの磁器職人たちは伝統を守りながら、新たな創造性に挑戦し続けているのです。   この投稿をInstagramで見る   @alis.ribbon.teacupがシェアした投稿 熟練の職人が紡ぎ出す芸術作品 リモージュ磁器は、フランス中部のリモージュ地方で生産される高級磁器であり、熟練の職人による手作業と伝統的な技法によって生み出される芸術作品です。その製造工程は非常に手間がかかり、各工程で高度な技術と正確さ、そして時間を必要とします。 まず、磁器ペーストを匠の技で丁寧に成形し、美しい形を実現します。熟練の職人は、鋳造、ろくろ、プレスなど様々な技法を駆使して、作品本来の美しさを引き出します。この工程では、全体の一貫性を保ちながら、each ...
マルセイユ・プラージュの蚤の市
エロー地方で最高の蚤の市 蚤の市と中古品を抜きにしてマルセイユを語ることはできません。一年中、カート場裏のレジャーエリアで開催され、毎週水曜、土曜、日曜、祝日の午前7時半から海岸線に活気をもたらしています。 [editorial-rating ...
地中海の楽園!コート・ダジュールを満喫する必見スポット8選
映画とセレブだけじゃない!フランス・リビエラ8つの魅力 フランスのリビエラ、別名コート・ダジュールは、地中海の太陽が降り注ぐ海岸線、魅力的な村々、そして華やかなリゾート地が織りなす、世界で最も象徴的な観光地の一つです。紺碧の海、絵画のような風景、そして贅沢なライフスタイルは、何世紀にもわたって旅行者、芸術家、そしてセレブリティを魅了してきました。 モナコやニースのような有名な都市から、エズやサンポール・ド・ヴァンスのような隠れた宝石のような村まで、コート・ダジュールには誰もが楽しめる何かがあります。活気ある都市生活、静かなビーチでのんびり、文化的名所を巡る、あるいは単に息を呑むような景色を楽しむなど、この地域は忘れられない体験を約束します。 この記事では、コート・ダジュールの必見スポット8選をご紹介します。それぞれの場所は、この地域の多様な魅力を反映しており、豊かな歴史、文化遺産、そして比類なき自然の美しさを紹介しています。活気ある都市、魅力的な村、美しいビーチなど、このリストは、コート・ダジュールでの休暇を最大限に活用するための究極のガイドとなるでしょう。 太陽が降り注ぐビーチでのんびりしたい人も、文化的な体験をしたい人も、高級レストランでの食事を楽しみたい人も、コート・ダジュールにはすべてがあります。さあ、コート・ダジュールの魅力的な世界を探検し、あなただけの忘れられない思い出を作りましょう。   この投稿をInstagramで見る   French ...